04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2014年8月8日(金)9:00

買い物客でにぎわい/きょう旧盆入り

空港は帰省客で混雑


お供え用のパイナップルなどを買い求める姿が多く見られた=7日、あたらす市場

お供え用のパイナップルなどを買い求める姿が多く見られた=7日、あたらす市場

 きょう8日は旧盆入り。市内の大型スーパーなどでは7日、仏壇に供える果物などを買い求める客でにぎわった。宮古空港では、沖縄本島や本土からの帰省客らで到着ロビーは混雑した。

 ファーマーズマーケットみやこ「あたらす市場」では、供え物用の青バナナやスイカ、パイナップルなどを買い求める客の姿が目立った。

 同市場の下地隆弘店長はは「供え物用の果物などは地元を中心に国産の商品にこだわった品そろえにした。普段よりは大分にぎわっている」と話した。

 買い物に来ていた60代の女性(平良下里)は「地元のものが多く、新鮮なので毎年ここで買っている」と話しパイナップルなどを買い求めていた。

 一方、宮古空港発着の日本トランスオーシャン航空(JTA)とスカイマーク(SKY)の那覇-宮古の下り便の予約状況は9~10日、ANAは8~10日にかけてがそれぞれピークとなっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!