07/27
2024
Sat
旧暦:6月22日 先負 壬 
社会・全般
2015年11月24日(火)9:03

昔にタイムスリップ/「宮古諸島のくらしと風景」展

市中央公民館29日まで


1960年代の宮古諸島の風景写真などが展示されている「宮古諸島のくらしと風景」=22日、市中央公民館

1960年代の宮古諸島の風景写真などが展示されている「宮古諸島のくらしと風景」=22日、市中央公民館

 琉球大学附属図書館・琉球大学博物館収蔵の企画展「宮古諸島のくらしと風景」が22日から、市中央公民館で始まった。復帰前の1960年代の宮古諸島の風景や、多良間島の八月踊りなどの様子を記録した写真など135点を展示。稲わらを使用した、物の数を記録したり計算機として使った「わら算」も展示され、当時の人々の生活を感じることができる。企画展は29日まで、入場無料。

 同企画展は、歴史学者の中山盛茂氏や、第2次世界大戦中の米の外交官で、戦後沖縄において精力的な調査を行ったジョージ・H・カー氏が収集した写真を展示している。

 灯台が設置される前の東平安名崎や、保良貯水場(保良ガー)、平良の街並みを背景にした平良港など、当時の島の様子が伝わってくる写真ばかり。

 初日に観覧した市民の中には、サシバと遊ぶ子供の写真が、「いとこにそっくり。場所といい年代といい、多分間違いない」と話し、いとこに携帯電話で知らせていた。

 また、保良ガーの写真を見た50代の男性は「子供のころは、この場所でよく水浴びをした。昔にタイムスリップしたようで、とても懐かしい」と話していた。

 企画展は午前10時~午後7時まで。なお、24日は休館。最終日の29日は午後5時まで。

 同企画展の関連として28日午後2時から、「宮古の藁(わら)算とマータ」と題した講演会が、市中央公民館視聴覚室で行われる。講師は、琉球大学博物館の佐々木健志氏。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年7月21日(日)9:00
9:00

キッチンカーグルメ満喫 「 ひらりんマーケット 」

ひらりんマーケット(主催・日本観光振興協会、宮古島市)が20日、平良港内のひらりん公園で開催された。会場には、たこ焼きやかき氷などキッチンカーが6台、アクセサリーなど物販が8店舗参加し、地元住民やクルーズ船観光客らがお目当ての商品を買い求めながら交流を楽しんだ…

2024年5月24日(金)9:00
9:00

観光映像祭で準グランプリ

宮古上布テーマのPR映像 宮古島観光協会(吉井良介会長)の持続可能な観光PR映像「a letter from 島を継ぐ」が第6回日本国際観光映像祭で準グランプリに輝いた。また、地方観光カテゴリでは最優秀賞を受賞した。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!