01/17
2025
Fri
旧暦:12月18日 大安 丙 
社会・全般
2016年4月14日(木)9:05

1時間に93・5㍉の猛烈な雨/床上浸水1件

市内各地で道路冠水


冠水した道路で立ち往生する車両も見られた=13日午前8時30分ごろ、平良西里「ばっしらいん」前

冠水した道路で立ち往生する車両も見られた=13日午前8時30分ごろ、平良西里「ばっしらいん」前

 宮古島地方は13日、前線に向かって南から暖湿気が流れ込んだ影響で、大気の状態が不安定になり、所によっては雷を伴う猛烈な雨となった。宮古島地方気象台は、同日午前4時22分に雷注意報、午前6時55分に大雨警報を発表した。14日昼前にかけて、発達した積乱雲の下での落雷や突風、急な強い雨に注意するよう呼び掛けている。

 13日午前0時から午後6時までの各地の降水量は下地島で67・5㍉、平良下里で177・0㍉、城辺新城で49・5㍉、鏡原(宮古空港)154・0㍉(2003年統計開始以降4月としては最多)、多良間仲筋(多良間空港)で73・0㍉を観測した。

 同日午前6時台には1時間に93・5㍉の猛烈な雨が降り、市内各所の道路が冠水した。平良西里で床上浸水1件、床下浸水が3件発生した。

 宮古島署には道路冠水の110番が複数件寄せられ、市消防署は道路冠水、床下浸水で出動した。出動件数は12件だった。

 下地川満にある沈砂地では一時、水があふれて道路に流れ込んだ。近くに住む津嘉山恵勇さん(86)は「台風の時でも、この沈砂地から水があふれることはなかった」と話した。

 また、平良腰原の民家前の道路では、大人の膝下まで漬かった。この民家の主婦は「雨が降るたびに心配する。安心して暮らせるよう、市は道路を改善してもらいたい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!