09/27
2023
Wed
旧暦:8月12日 先勝 丁 
社会・全般
2016年6月19日(日)9:03

「天地返し」に挑戦/はなぞのこどもえん

親子で手作りみそづくり


子供たちが「おいしいみそになーれ」と天地返しに挑戦した=18日、はなぞのこどもえん

子供たちが「おいしいみそになーれ」と天地返しに挑戦した=18日、はなぞのこどもえん

 はなぞのこどもえん(新城久恵園長)が食育セミナーの一環として今年1月に実施した「みそづくり」に伴う「天地返し」が18日、同園で行われた。同園に通う園児を含めた約40組の親子が、自家製みそづくりの大切な行程である「天地返し」に挑戦した。



 「天地返し」とは、仕込んだみそをかき混ぜることで熟成を均一化させるほか、空気に触れさせることで熟成を促すことを目的としている。


 1月に引き続き、この日もフードコーディネーターの寺本りえ子さんを講師に迎え、みそづくりの楽しさを紹介した。


 娘の那菜ちゃん(5)と参加した殿村綾子さんは「味見してみたら素朴な味でとてもおいしかった。このみそを使ってみそ汁作りに挑戦し、子どもにもみそ汁の作り方を教えたい」と話した。


 そのほかにも、スイカ、トマト、パイナップル、しそを使ったスムージー作りにも挑戦。完成したスムージーを飲んだ子供たちからは「おいしいね」などの感想が聞かれた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!