01/24
2025
Fri
旧暦:12月25日 赤口 癸 
社会・全般
2016年8月16日(火)9:06

ご先祖様お帰りなさい

旧盆ンカイ 家族、親戚一堂に/健康と繁栄祈る


手を合わせ先祖に祈りをささげる伊良部さん家族=15日夜、平良西里の伊良部正子さん宅

手を合わせ先祖に祈りをささげる伊良部さん家族=15日夜、平良西里の伊良部正子さん宅

 旧盆初日の15日夜、市内の各家庭では亡くなった人たちの世界とされる後世(グソー)から先祖の霊を迎える「ンカイ(迎え)」が行われた。家族や親戚らが一堂に会し、さまざまな料理を供えた仏壇に手を合わせ、祖先に感謝するとともに、子孫繁栄や無病息災などを祈った。

 旧盆は旧暦7月13日から15日に行われるもので、今年は今月15日からの3日間に当たり、きょう16日が2日目の「ナカビ(中日)」、あす17日が最終日の「ウフイユー(送り日)」となる。

 平良西里の伊良部正子さん(76)宅では旧盆初日、子や孫らが集まると、玄関先で線香をたいて先祖の霊を迎え、仏壇に手を合わせた。正子さんは「今年、11番目の孫が産まれたのでその喜びを報告し、これも先祖が見守ってくれたおかげと礼を言った。旧盆の3日間は生きている私たちと(亡くなった)祖父や祖母、夫と気持ちを交わすことができる期間。また子や孫が皆、集まることで絆を深めることができるのもうれしい」との思いを述べた。

 孫の心優(こころ)さん(13)は「家族が幸せに暮らせることやテストで一番になれることなどを祈った」、同じく孫の時将君(11)は「(祖先には)普段からサッカーの試合の結果などを報告している。これから県大会出場が懸かる試合があるので、良い報告ができるよう県大会に出場できるよう頑張りたい」とそれぞれ語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!