01/22
2025
Wed
旧暦:12月23日 仏滅 辛 
社会・全般
2017年1月8日(日)9:01

サバニこぎは快感/佐良浜

北海道から南国体験ツアー


水しぶきをあげながら笑顔でサバニをこぐ参加者ら=6日、佐良浜漁港

水しぶきをあげながら笑顔でサバニをこぐ参加者ら=6日、佐良浜漁港

 漁師町に触れる体験ツアー一行が6日、伊良部島の佐良浜を訪れ、サバニこぎなどを楽しんだ。

 県内でも代表的な漁師町として知られる佐良浜地区を訪れたのは、北海道の学校の教職員互助会とその家族ツアー37人で、旅行あっせん業のプラネット・フォーと伊良部漁協がタイアップした。

 冬場には珍しい好天に恵まれた一行は「まるで北海道の夏みたい。これは泳げますね」と南国を実感した様子で笑顔いっぱい。

 佐良浜漁港内で地元漁師たちの手ほどきでお目当てのサバニこぎを体験。ライフジャケットをまといサバニに乗り込んだ面々は、心地よい潮風に顔をほころばせながらかいをにぎり、港内をこぎ進んだ。掛け声とかいさばきが合わないシーンもみられたが、初めてサバニ漕ぎを体験したという小学4年の清水凪くんは「思ったよりうまくこげました。楽しかったです」と笑顔で感想。他のメンバーも口々に「海の上を進むのは快感ですね。身も心もリフレッシュできました」「漁師の技と力が良く解りました。すごいですよ」と満喫した様子で語っていた。

 その後一行はアーサ汁や刺し身など新鮮な地元の海の幸に舌鼓を打つなど、南国漁師町でのひと時を心ゆくまで楽しんだ。

 案内したプラネット・フォーの中村良三代表は「天気にも恵まれ良かったです。参加した皆さんにも喜んでいただけましたし、これからも地元の皆さんとタイアップしていただきながらツアーを続けていきます」とツアーの成功と継続を語っていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!