09/24
2023
Sun
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2017年2月9日(木)9:02

「みそカツ」出足好調/ファミマ全店

考案した生徒がPR作戦


みゃ~くぬみそカツサンドをPRする生徒たち=8日、ファミリーマート宮古なかまつ店

みゃ~くぬみそカツサンドをPRする生徒たち=8日、ファミリーマート宮古なかまつ店

 宮古総合実業高校の生徒が考案したレシピを基に商品化された「みゃ~くぬみそカツサンド」が市内ファミリーマート全店で販売されている。販売初日の7日はほぼ完売し、幸先良いスタートを切った。27日までの限定販売。8日は生徒自らPRイベントに参加し、自慢の「みそカツ」を積極的にアピールした。

 宮総実の生徒が考案したみそカツのレシピは「第5回ご当地!絶品うまいもん甲子園」(全国125校390チームエントリー)全国大会で準優勝し、水産庁長官賞を受賞している。

 今回、この料理のアイデアに沖縄ファミリーマートが着目。高校生を応援する意味も込めて同レシピを基に新商品を開発し、7日から県内のファミリーマート全店で販売を開始した。

 特徴は「みそ」。グルクンを混ぜ合わせた「特製宮古みそ」を使用し、ニガウリやしめじ、タマネギを合わせてご飯でサンドした。価格は税込み250円。

 宮古地区のファミリーマートは計18店舗。7日は1店舗平均30~35個を仕入れたが、全店でほぼ完売したという。宮古エリアのスーパーバイザーを務める仲間優也さんは「予想以上の売り上げです」と話した。

 8日夕には宮総実の生徒自ら「宮古なかまつ店」で開かれた商品キャンペーン活動に参加した。棚原千祥さんは「自分たちが考えたレシピがこういう形で商品になってうれしい。多くの人に買ってほしい」と期間中の売れ行きを期待した。

 「みそカツ」目当てに来店した65歳女性は「宮古の高校生が頑張っているところが何よりうれしい。期待している」と笑顔だった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!