01/17
2025
Fri
旧暦:12月17日 仏滅 乙 
社会・全般
2017年5月10日(水)9:03

「はなぞのえん」に富来旗/東北復興の証し、交流のお礼

園児たちに届けられた富来旗。後方で掲げているのは旗を園に届けた山本大司さん(左)と細川明彦さん(右)=9日、はなぞのこどもえん

園児たちに届けられた富来旗。後方で掲げているのは旗を園に届けた山本大司さん(左)と細川明彦さん(右)=9日、はなぞのこどもえん

 はなぞのこどもえん(新城久恵園長)に富来旗(ふらいき、大漁旗)が届き9日、園児たちにお披露目された。富来旗は、東日本大震災で被災したラグビーチームへエールを送るものだが、富来旗プロジェクトを進める土持禎寛さんと園部浩誉さんが、園児との交流に感激しお礼として送ったもの。園では、「運動会や各イベント会場で掲げて、盛り上げていきたい」と喜んでいる。

 別名・大漁旗と呼ばれるが、東北の三陸地方では富来旗として親しまれている。

 富来旗には、タイがラグビーボールを持って跳びはねている様子を中央に、ハイビスカスやオオゴマダラ、カクレクマノミを描き南国イメージを強調。園の合い言葉である「とびだす元気 はじける勇気 あふれる笑顔」と記して、園児たちにエールを送っている。

 土持さんと園部さんは、宮古でのラグビー普及活動の様子を見学するために来島。「タグラグビー」(子供対象のラグビー)を取り入れている同園も訪れ交流した。

 新城園長は「東北復興の思いが込められたプロジェクト。その思いを受け止めて、宮古から元気を発信していきたい」と感謝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!