01/20
2025
Mon
旧暦:12月21日 友引 己 大寒
社会・全般
2017年9月18日(月)9:03

叙勲受章を盛大に祝う/上区自治会

喜屋武さんの功績たたえる


旭日単光章を受章し地域から祝福を受けた喜屋武盛吉さん(右)=16日、上区公民館

旭日単光章を受章し地域から祝福を受けた喜屋武盛吉さん(右)=16日、上区公民館

 喜屋武盛吉さんの叙勲受章を祝う会が16日午後、城辺の上区で開かれた。多数の地域住民らが参加して喜屋武さんを祝福し、さらなる活躍に期待を込めた。



 喜屋武さんは1929年生まれの88歳。66年の旧城辺町議選で初当選、以来5期9カ月務めた。89年には同町収入役に就任した。


 これらの地域貢献が認められ、このほど旭日単光章を受章している。


 祝賀会は、與那覇巌さんや松川光雄さん、野崎達男さん、池原功さんが発起人となって開いた。


 主催者を代表して與那覇さんが「喜屋武盛吉先輩は大変若々しく、青年にも負けないほど元気だ。議員を長く務めた後は老人クラブの役員として各地で活躍している」と喜屋武さんの功績をたたえ、「ますます元気で後輩の指導に当たってほしい」と述べた。


 下地明市議は乾杯の音頭を取り「喜屋武さんの功績は素晴らしい。長く議員を務められ、今もしっかりと健康を維持している。喜屋武さんのような人は他にはいない」と述べ、参加者とともに祝杯を上げた。


 記念品や花束の贈呈を受けて喜屋武さんは「今回の叙勲は、皆さん一人一人の協力のおかげ。心ある皆さんの力が大きい。ありがたいという気持ちを私は決して忘れることはない」と参加者に感謝を込めた。


 その上で「今回の叙勲受章を機に、ますます社会のために頑張っていきたいと思う」と決意した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!