01/15
2025
Wed
旧暦:12月15日 友引 癸 
社会・全般
2018年4月11日(水)8:56

友利、砂川さん/消防士の第一歩

県消防学校入校式
 

県消防学校に入校した友利周作さん(右)と砂川泰基さん=10日

県消防学校に入校した友利周作さん(右)と砂川泰基さん=10日

 【那覇支社】県消防学校第50期初任教育の入校式が10日、中城村の同校体育館で行われた。宮古島市消防本部の友利周作さん(25)や砂川泰基さん(22)ら、県内15の消防局・消防本部に今春採用された18~28歳の54人が、消防士としての第一歩を踏み出した。 
 


 式では一人一人の名前が読み上げられた後、入校生を代表して、米須一斗さん(23)=比謝川行政事務組合ニライ消防本部=が力強く宣誓した。
 

 入校生は寮生活をしながら、消防活動に必要な知識や技術を身に付けるため、9月まで厳しい教育訓練に臨むことになる。
 

 安里尚司校長は式辞で「厳しい訓練の連続だが、みんなで一致団結して、どんな困難にあっても、ひるまない、挫けない不撓不屈の精神で乗り越えてほしい」と激励した。
 

 来賓の翁長雄志知事(代読・謝花喜一郎副知事)は「沖縄の安全安心を担う消防組織を支える一員として、住民の期待と信頼に応える消防職員となるよう期待したい」とあいさつした。
 

 入校式を終えて、友利さんは「消防の知識や技術はもちろん、気力や体力をしっかり持った消防士になりたい」、砂川さんは「これから半年間は厳しい訓練が続くが、同期のみんなと笑って卒業できるように頑張りたい」と、それぞれ意気込みを語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!