04/25
2025
Fri
旧暦:3月27日 大安 癸 
社会・全般
2019年1月27日(日)8:56

理事長に佐久川さん

宮古JC総会
「ともに汗流そう」と訴え


議案について説明を聞く参加者=26日、市内ホテル

議案について説明を聞く参加者=26日、市内ホテル

 「挑戦! これからも輝き続けるために、ともに島の未来を創ろう」を2019年度のスローガンとして掲げる宮古青年会議所(JC)の第68回通常総会が26日、市内のホテルで開かれた。18年度一般会計収支決算など3議案を承認した。1日付で第58代表理事長に就任した佐久川直仁さんは会員に対し「三つのお願い」として①参加すること②会員拡大③感謝の気持ちを持つことを-挙げた。


 あいさつに立った佐久川理事長は「三つのお願い」のうち「参加すること」については「参加しないと成長しない。ともに汗を流すからこそ見える成長や友情がある」と語った。「会員拡大」では「今年は27人でスタートするが、40人を目指したい」として会員に協力を呼びかけた。「感謝の気持ちを持つ」については「感謝の気持ちを忘れず、恩返しできるように成長してもらいたい」との考えを示した。

 引き続き池間正樹直前理事長、吉田貴紀日本青年会議所沖縄地区協議会長、宮城匡日本青年会議所沖縄ブロック協議会長もあいさつを行った。

 議事では18年度事業報告と一般会計収支決算、19年度一般会計収支予算案を審議し、承認した。そのほか3人の新入会員への認証式も行われた。

 19年度の役員は次の皆さん。
 理事長=佐久川直仁▽直前理事長=池間正樹▽副理事長=新城浩司、倉持利明▽専務理事=上地隆徳▽総務広報委員長=翁長晃大▽ひとづくり委員長=楚南幸子▽まちづくり委員長=田中洋介▽理事=宮國樹一、平良勝丈、具志堅貴昭、奥平芳浩、仲宗根清二、砂川夕莉絵、多宇陽祐、森坪真翔莉、比嘉正樹▽監事=下地盛智


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!