05/18
2024
Sat
旧暦:4月11日 友引 壬 
教育・文化
2023年10月1日(日)9:00

豪快、優雅な踊り奉納/上野野原の十五夜行事

「マストリャー」4年ぶり開催

 

満月の下、男性たちは力強く棒を振った=9月29日、上野野原の野原公民館

満月の下、男性たちは力強く棒を振った=9月29日、上野野原の野原公民館

上野野原の伝統行事「野原のマストリャー」が旧暦8月15日の十五夜に当たる9月29日夜、野原公民館で行われた。満月の下で男性は豪快な棒踊りを、女性は優雅な舞をそれぞれ奉納し、向こう1年間の五穀豊穣(ほうじょう)を祈願した。公民館には多くの地域住民と野原出身者らが集まり、脈々と受け継がれてきた伝統行事を見守った。新型コロナウイルスの影響によって4年ぶりの開催となった。

会場には心地よい秋風が吹き、月明かりが降り注ぐ中、午後9時半すぎに祭りは本番を迎えた。集落内の子(ね)組、寅(とら)組、午(うま)組、申(さる)組の4カ所の升元で酒宴を開いていた男性らが野原公民館に集合し、マストリャーが幕を開けた。

男性は勇ましい掛け声とともに棒を打ち鳴らし、女性はクバ扇や四つ竹を手に優雅な舞を披露した。最後は参加者全員で輪になり、クイチャーを踊った。

公民館に訪れた住民らは、300年続くといわれるマストリャーの世界を4年ぶりに堪能した。
マストリャーは国選択および市指定の無形民俗文化財。語源は穀物が税だった時代に「升取屋」と呼ばれる升元にこれを納めていたことに由来する。祭りは税の完納を喜び、来る年の豊作を祈願して行われるようになったと伝えられる。

野原部落会の根間直也会長(59)は「4年ぶりで不安もあったが、みんなの協力のおかげで開催できたことをうれしく思う。マストリャーは野原にとって一大行事であり、みんなの気持ちが一つになる。ずっと続けていきたい」と復活を喜んだ。

マストリャーに参加した野原在住の60代女性は「4年ぶりなので感慨もひとしお。3年間空白があるので流れるような踊りができなかった。満月の下で野原だけでなく、宮古全体や世界の平和と繁栄の踊りが披露できて良かった」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月7日(火)9:00
9:00

宮古馬、ビーチで啓蒙活動/観光客らに事故防止呼び掛け

下地与那覇の前浜ビーチで5日、宮古馬を同伴した水難事故防止活動が行われた。宮古島署地域課、市地域振興課の職員ほか、宮古馬2頭、馬の飼育員が参加し、観光客や市民にライフジャケットの適正着用などが記されたガイドブックを配布して海での事故防止を呼び掛けた。

2024年5月7日(火)9:00
9:00

「 また絶対来たい 」/思い出とともに帰路へ

連休最終日・宮古空港 最大10連休となった今年の大型連休は6日、最終日を迎え、宮古空港はUターンラッシュのピークとなった。南国の自然を満喫した観光客や里帰りした人たちが、大きな荷物と思い出を土産に帰路に就いた。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!