05/08
2024
Wed
旧暦:4月1日 仏滅 壬 
農林・水産業
2022年5月21日(土)9:00

国が救済案提示/収穫遅れキビの交付金期限問題

事前契約で受取対象に

 

宮古製糖伊良部工場に運び込まれたサトウキビ=18日、伊良部伊良部

宮古製糖伊良部工場に運び込まれたサトウキビ=18日、伊良部伊良部

伊良部地区の2021-22年産サトウキビ(原料)の刈り取りが遅れ、国の交付金の期限が迫っている問題で、農林水産省が救済案を関係団体に提示したことが20日までに分かった。刈り取り前に見込み量で「事前契約」を済ませることで、交付金の受け取り対象となる。農水省の担当課は「農家に影響がない形になると考えている」とした。

刈り取りが終わっていない農家は、31日までに製糖工場と売買契約を結ぶことが必要になる。見込み量でいったん契約するが、搬入後に実際の搬入量に修正し、見込み量との損得がないようにする。

宮古製糖伊良部工場によると、今期の搬入量は6万1000㌧の見込み。20日時点で、このうち約5500㌧がほ場に残っている。

現在は他地区からハーベスターを運び、稼働させているほか、工場職員らが手刈りを行っている。

国の交付金は、5月31日までに売り渡し(搬入)することと定められている。交付金は農家手取り額の約7割を占めるため、関係者は危機感を募らせていた。

同工場は昨年12月1日に操業を開始し、当初は4月半ばの終了を見込んでいた。長雨など天候不良でハーベスターが止まり、刈り取りが遅れていた。

農水省の担当課は「交付金の法令上、キビの状態は規定されてはいない。ほ場にキビがある状態で売り渡しの売買契約を結び、手続きを進めれば交付金の対象となる」と説明した。

交付金の期限の見直しについては「すぐに見直すことはできない。収穫が遅れると次期作への影響が出てくるので、いろいろな検討が必要。まだ、何とも言えない状況だ」と述べるにとどめた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月7日(火)9:00
9:00

宮古馬、ビーチで啓蒙活動/観光客らに事故防止呼び掛け

下地与那覇の前浜ビーチで5日、宮古馬を同伴した水難事故防止活動が行われた。宮古島署地域課、市地域振興課の職員ほか、宮古馬2頭、馬の飼育員が参加し、観光客や市民にライフジャケットの適正着用などが記されたガイドブックを配布して海での事故防止を呼び掛けた。

2024年5月7日(火)9:00
9:00

「 また絶対来たい 」/思い出とともに帰路へ

連休最終日・宮古空港 最大10連休となった今年の大型連休は6日、最終日を迎え、宮古空港はUターンラッシュのピークとなった。南国の自然を満喫した観光客や里帰りした人たちが、大きな荷物と思い出を土産に帰路に就いた。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!