07/11
2025
Fri
旧暦:6月16日 先負 庚 
社会・全般
2022年5月24日(火)9:00

一般外来制限 2週間延長/宮古病院

来月6日まで「コロナ感染衰えず」

新型コロナウイルス患者数の増加により診療体制が逼迫(ひっぱく)しているとして、10日から23日までの予定で一般外来を制限してきた県立宮古病院(岸本信三院長)は23日、診療制限を6月6日までの2週間延長すると発表した。

宮古病院では10日から一般外来を原則、電話診療に制限し、がんや急性期疾患を除いた手術、内視鏡、血管造影などの検査を延期している。化学療法や透析などは通常通り行っていて、救急外来は制限していないが、発熱外来クリニックやかかりつけ医の利用を求めている。

今回の延長について同病院では「相変わらず衰えを見せない新型コロナ感染の状況を踏まえ、当院の診療制限を6月6日までの2週間、延長することといたしました」と説明している。

10日からの一般外来制限は、9日に岸本院長らが会見を開き発表した。その中で岸本院長は、島内の新型コロナ患者が持続的に増加していて、宮古病院では4月後半は2人程度だった入院患者が10人を超える状態になっていること、コロナ病床を40床確保する「フェーズ4」に引き上げたことなどに伴い診療体制が逼迫していることなどを説明した。

宮古島徳洲会病院は9日から一部を除き診療体制を縮小していたが、23日から通常診療を再開している。

 

関連記事 宮古圏域と沖縄本島の「コロナ警報」を延長 6月9日まで


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!