03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
社会・全般
2017年6月17日(土)9:05

少女にみだらな行為/宮古島署巡査長

青少年育成条例違反容疑/簡裁で罰金刑、依願退職

 【那覇支社】県警は16日、当時17歳の少女に対し、18歳未満と知りながらみだらな行為をしたとして、宮古島署の巡査長(26)を県青少年保護育成条例違反の容疑で5月30日に那覇地方検察庁に書類送検したと発表した。巡査長は16日に那覇簡易裁判所で30万円の罰金刑が言い渡され、県警は停職1カ月の懲戒処分にした。巡査長は同日、罰金を納付し依願退職した。

 同署では3月にも男性巡査部長(39)が酒気帯び運転し、道路交通法違反容疑で検挙されている。

 県警監察課によると、巡査長は2月3日午後5時ごろから6日午後6時ごろまでの間、自分が住む市内のアパートで被害者が18歳に満たないことを知りながら、みだらな行為をした疑い。

 4月に被害者の関係者から通報があり、巡査長に確認したところ「間違いない」と容疑を認めたという。

 巡査長は昨年月に、少女が島外ナンバーのバイクに乗っていたため職務質問した。その後、市内の飲食店で少女と再会しその後、連絡を取り合っていたという。

 宮古島署の大城辰男署長は「誠に申し訳なく、被害者をはじめ県民の皆さまに深くおわび申し上げる」と謝罪。「今後一層、署員に対する指導、教養を徹底し、再発防止に全力を尽くしてまいります」とのコメントを発表した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!