03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
産業・経済
2017年6月27日(火)9:06

入域観光客数80万人目標/宮古島観光協会総会

新理事3人を選任/17年度事業計画など承認


17年度事業計画などを承認した総会であいさつする豊見山会長(奥)=26日、市内のホテル

17年度事業計画などを承認した総会であいさつする豊見山会長(奥)=26日、市内のホテル

 一般社団法人宮古島観光協会(豊見山健児会長)の2017年度第4回定時総会が26日、市内のホテルで行われた。16年度事業、収支決算報告、17年度事業計画と、前年度比2305万1000円増の収支予算(予算額1億503万9000円)などが全会一致で承認された。

 17年度事業計画では、全日本空輸(ANA)名古屋-宮古直行便の季節運航、ANA羽田-宮古直行便の機材大型化、日本トランスオーシャン航空(JTA)羽田-宮古直行便の夏季限定の増便などや、大型クルーズ客船が130回宮古島に寄港する予定があり、県、沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)とさらなる連携を図り、入域観光客数80万人を目標に展開する。また、3人の理事退任に伴う役員の一部選任も行われ新理事3人が選任された。

 豊見山会長は「17年度の入域観光客数80万人を目指して頑張っていく。そのために会員の皆さんの協力なしでは達成できないので、宮古全体で関わり、応援してもらい、万人達成に向けて頑張るので、協力を願いたい」とあいさつした。

 17年度事業計画の取り組みとして、羽田、関西、中部直行便搭乗率向上に向けた誘客プロモーションなどの誘客宣伝事業▽カギナマフラin宮古島、エコアイランド宮古島マラソンなどのイベント事業▽観光地美化活動の推進などの観光地浄化対策事業-などが承認された。

 また、今年6月1日から来年3月31日まで、17年度クルーズ船受け入れ業務が宮古島市から新たに委託され、受託事業に加えられた。

 新理事に選任されたのは次の通り。(敬称略)

 波照間弘光(日本トランスオーシャン航空宮古支社長)▽宮下英治(エメラルドコーストゴルフリンクス総支配人)▽平安秀昭(ホテルピースアイランド宮古島社長)


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!