06/10
2023
Sat
旧暦:4月21日 赤口 戊 
社会・全般
2017年7月28日(金)9:03

ヒマワリ見ごろで開花式/市民実践協グリーン部会

国仲さんの畑を有効利用/下地来間


見ごろを迎えたヒマワリ=27日、下地来間

見ごろを迎えたヒマワリ=27日、下地来間

 ヒマワリの開花式(主催・市市民運動実践協議会グリーン部会)が27日、来間島の国仲富美男さんの畑で行われた。5月30日に、約20㌔の種を撒いた。約80㌃の畑一面にヒマワリが開花し、この日開花式となった。

 同部会の友利吉博部会長は「サトウキビ畑は、ほとんどが株出しで、畑が見つからなかった。国仲さんの麦畑が11月まで空いているというので、種を撒いた。見ごろを迎えたので、皆さんに見に来て、楽しんでほしいという呼び掛けを含め、開花式を実施した」とあいさつした。

 畑を提供した国仲さんは「緑肥にできるということで、私にとっても良いし、お互いにプラスになるので良かった。観光客も比較的多く通るところなので、楽しんでもらえればうれしい」と述べた。

 この取り組みは、同部会が中心となり、農閑期の畑を活用して、ヒマワリやコスモス畑にし、市民や観光客に楽しんでほしいと10年以上前から始めた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!