06/10
2023
Sat
旧暦:4月21日 赤口 戊 
社会・全般
2017年8月17日(木)9:02

沖縄国際平和研究所に寄付/宮古毎日新聞社

故大田元県知事が設立


沖縄国際平和研究所の桑高英彦さん(左から2人目)と玉城眞幸さん(左)に寄付金を手渡す平良覚社長(右から2人目)と真栄城徳泰常務=16日、那覇市の沖縄国際平和研究所

沖縄国際平和研究所の桑高英彦さん(左から2人目)と玉城眞幸さん(左)に寄付金を手渡す平良覚社長(右から2人目)と真栄城徳泰常務=16日、那覇市の沖縄国際平和研究所

 【那覇支社】宮古毎日新聞社の平良覚社長は16日、6月12日に亡くなった大田昌秀元県知事が設立し理事長を務めた「沖縄国際平和研究所」を訪ね、寄付金の贈呈を行った。



 平良社長は「大田元知事は、糸満市摩文仁に『平和の礎』を建立する業績を残した。また、知事在任中には宮古空港新ターミナルや県宮古支庁庁舎も完成した。当時としては画期的なことで、宮古の発展につながった」と話し、同研究所の桑高英彦さんに寄付金を手渡した。


 桑高さんは「大変ありがたい。大田氏がこの研究所を設立した趣旨を受け継ぐため、施設の運営資金として有効に活用したい」と述べた。


 同研究所は大田氏が1999年、前身となる「大田平和総合研究所」を設立。沖縄戦の実態の解明を進めているほか、国内外の戦争と平和について学術的視点から研究を行っている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!