01/20
2025
Mon
旧暦:12月20日 先勝 戊 
社会・全般
2017年11月22日(水)9:02

接客の注意点など紹介/中国人客対応セミナー

インバウンド観光で王氏講演


接客での注意点などについて話を聞く参加者=21日、市内ホテル

接客での注意点などについて話を聞く参加者=21日、市内ホテル

 沖縄県産業振興公社主催の「中華圏インバウンド観光客対応力向上セミナー~中国人のものの考え方・行動原理を理解する!」が21日、市内のホテルで開かれた。那覇で中国語教室を主宰する王冬艶(オウ・トーエン)氏が講師を務め、中国人を接客する際の注意点や沖縄を訪れる中国人観光客の変化などを紹介した。

 王氏は中国人を接客する場合には、かしこまるよりも友人と接するようなフレンドリーな対応を勧める。「深々とお辞儀をするよりも笑顔でまた来てねと手を振る方が喜ばれる」と語った。

 中国人は感情が表情に出るのに対して、日本人はあまり表情に出ないことから、日本人が怒っても怒っていることに気付かない中国人もいるという。「だめなことをしていたら、それはだめとしっかり止めるべき」と呼び掛けた。

 従来の中国人観光客は旅行社の団体ツアーで訪れてバスで観光し、最後に免税店で買い物をしていたが、今年に入って変化が見られるようになったという王氏。知人用まで代理購入する「爆買い」から個人用のみの購入に、購入する商品は従来の高級ブランド品や家電製品から日常生活用品や美容器具に、旅行目的はショッピングからレジャーに、旅行形態は団体旅行から個人旅行に変化しているとの考えを示した。

 同セミナーには、外国人観光客対応のためのコミュニケーション技術を向上させたい事業所の職員らが参加した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!