05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
産業・経済
2018年1月17日(水)8:57

クルーズ船515回寄港/県内17年

18年も記録更新見込む


今年の県内へのクルーズ船寄港数は過去最多を見込んでいる(資料写真)

今年の県内へのクルーズ船寄港数は過去最多を見込んでいる(資料写真)

 【那覇支社】内閣府沖縄総合事務局(能登靖局長)は15日、2017年の県内へのクルーズ船の寄港実績と2018年の見通しを発表した。2017年の寄港回数は515回(速報値)で前年実績の387回を大幅に上回り過去最多となった。18年のクルーズ船寄港回数は対前年比29%増の662回を見込み、過去最多をさらに更新するとした。

 昨年の寄港を港別で見ると最も多かったのは、那覇港が対前年比16%増の224回で、続いて石垣港が同39%増の132回、平良港が同51%増の130回、中城湾港が同88%増の15回となった。

 一方、今年の寄港数の見込みを港別で見ると、那覇港で292回(前年比30%増)、石垣港で158回(同20%増)、平良港で154回(同18%増)、中城湾港52回(247%増)となり、いずれも過去最多を見込んでいる。

 能登局長は「沖縄の観光が伸びているのは、クルーズ船が多く寄港するようになったことも大きい」とした上で、「現在、沖縄は寄港地となっているが、今、平良港で整備しているバースが完成し、沖縄発着のクルーズができるようになれば良いと思っている」と期待を述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!