06/02
2023
Fri
旧暦:4月14日 大安 辛 
社会・全般
2018年4月20日(金)8:55

沖縄全島でエンターテインメント産業を/吉本興業、大﨑洋社長

沖縄国際映画祭の開幕前に、インタビューに答える吉本興業の大﨑洋社長=19日、那覇市

沖縄国際映画祭の開幕前に、インタビューに答える吉本興業の大﨑洋社長=19日、那覇市

 【那覇支社】「島ぜんぶでおーきな祭」をキャッチフレーズに第10回沖縄国際映画祭が開幕した19日、吉本興業の大﨑洋社長が宮古毎日新聞のインタビューに応じた。大﨑社長は、「無我夢中で10年が過ぎたが、まだ道半ば。沖縄の全ての島をエンターテインメント産業を創出する場所にしていければ」と語った。

 初めて沖縄を訪れたのは40年近く前という大﨑社長。「宮古島にはマンタを見に何度も行っています。サバニも乗りましたよ」と笑顔で語る。市内の映画館、よしもと南の島パニパニシネマについても、「日本最南端の映画館に吉本が関わっている。楽しいじゃないですか」と屈託ない。

 10回目を迎える沖縄国際映画祭については「映画やテレビ、月刊誌やフリーペーパーの人も、ビーチサンダルでビール片手に集まる。そんな中で、(これまでと)違う体制が生まれる土台になればと思っています」と語る。そして、「全社員、全ての芸人さんと一緒にやってきました」と力を込めた。

 今月9日に開校した、県内初のエンターテインメント総合専門学校、「沖縄ラフ&ピース専門学校」(那覇市松尾)については、「世界で注目を浴びているのはアニメとゲーム。そこから始めて沖縄を自立させていきたい。私たちも、やれることがあると思います」と強調した。 

 宮古や八重山などへの想いは「暮らしたことがないので偉そうなことは言えないですが、離島に住む人の苦労を日本全体で共有することが大切。暮らしぶりや喜び、悩みのようなものを少しでも共有できればと思っています」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!