04/28
2025
Mon
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2018年5月31日(木)9:00

花火ショー開催へ/宮古島夏まつり

7月20日から3日間
歩行者天国、大綱引きなど多彩に


今年のまつりの日程などを決定した実行委員会=30日、宮古島商工会議所

今年のまつりの日程などを決定した実行委員会=30日、宮古島商工会議所

 宮古島夏まつり実行委員会(実行委員長・下地義治宮古島商工会議所会頭)は30日、今年の宮古島夏まつりを7月20、21、22日の3日間開催することを決定した。今年は最終日に初の花火ショーも開催され、1000発の色とりどりの花火が夏本番を迎えた宮古島の夜空を彩る。


 あいさつでは、下地会頭に代わって砂川恵助専務理事が「まつり当日はクルーズ船も入港するということで、多くの人に楽しん

でもらえる内容にしたい。今年は最終日に花火ショーもあり、夏休みに入る子どもたちにとって思い出に残るまつりにしたい」と

述べた。

 まつり初日は、午前10時から漲水御嶽と宮古神社で豊年祈願祭を行い、夕方からは西里、市場、下里の3通りで歩行者天国が

スタートする。

 3通りでは、ちびっ子駅伝大会やマーチングバンドなどによる路上パフォーマンスのほか、カラオケのど自慢なども予定されて

いる。

 また、例年は2日目に行われていたミス宮古島発表会が今年は初日の午後7時30分ごろから予定されている。

 2日目は、午後5時から歩行者天国がスタート。書道パフォーマンスやフラダンスのほか、北海道からよさこいソーランのチー

ム「AJG・KIDS」によるダンスショーなども行われ、最後は東西大綱引きが公設市場前交差点で行われる。

 最終日の22日は、午後8時からトゥリバー地区海浜公園前で花火ショーが行われる。当日は交通規制が行われ、花火が打ち上

げられる同地区には入れないことから、パイナガマビーチやパイナガマ海空すこやか公園などで楽しむよう呼び掛けている。

 今年の予算は、360万円で昨年の308万5000円よりも51万5000円増加している。

 このまつりは、子どもから大人まで楽しめる真夏の行事で、観光客誘致に向け「美ぎ島宮古」を県内外に広くPRすることを目

的に、毎年開催している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!