03/24
2025
Mon
旧暦:2月24日 先勝 辛 
社会・全般
2019年11月6日(水)8:56

俵運びなどで熱戦/多良間で村民運動会

俵運びに挑戦する参加者ら=3日、多良間小運動場

俵運びに挑戦する参加者ら=3日、多良間小運動場

 【多良間】2019年度の多良間村民運動会が3日、小学校グラウンドで行われた。8部落の選手らが多彩な競技に挑んだ。熱戦の結果、津川部落が優勝に輝いた。

 竹馬競争では、小・中学生と一般が参加。竹馬を上手に乗りこなす人もいれば、なかなか前に進むことができず転倒する人もおり、会場を盛り上げていた。

 俵運びでは、20~30キロの俵を肩に担いでリレーを行い、重さに耐えられず途中で立ち止まる選手も見られた。

 「ワーガニマーズ」では、ワーガニをうまく回せずにコースを外れてしまうチームもおり、会場から声援を受けながらゴールを目指していた。

 「月光仮面は誰でしょう」では、手作りの衣装を着た保育園児が、グラウンド狭しと駆け回っていた。自転車に乗った月光仮面が登場すると園児らは驚いた表情を見せたが、ご褒美をもらうと大喜びしていた。

 開会式で大会長の伊良皆光夫村長は「保育園児からお年寄りまでが一つになって、各区の団結を示そう。明るく楽しみながら運動会を過ごし、あすからの学校生活、仕事の活力にして、明るい多良間村づくりにつながるよう期待する」とあいさつした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!