04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
社会・全般
2019年11月22日(金)8:57

青色申告の特典学ぶ/市農政課主催

農業経営講座始まる


農業経営講座で青色申告の特典を分かりやすく説明する吉村さん=21日、市役所上野庁舎

農業経営講座で青色申告の特典を分かりやすく説明する吉村さん=21日、市役所上野庁舎

 市農政課主催の農業経営講座が21日、市役所上野庁舎で始まった。農家ら市民が参加し、初日は青色申告の特典などを学んだ。


 農業収支の実態を正確に把握しながら、経営の安定化を図ってもらうことが狙い。講師はよしむら簿記スクールの吉村賢一さん。

 吉村さんは、青色申告者の特典について丁寧に、分かりやすく解説した。

 特別控除のほか、配偶者や家族労働者の給与を必要経費にすることができる特典および赤字の繰り越しによって納税額を抑えられるメリットを紹介した。

 その上で吉村さんは「青色申告にはこういった特典があるので、これらを最大限活用した方が良い」と勧めた。また、「特典だけではない。自分の今の状態と将来を見ていくためにも大切なこと」と話した。

 講座の開始に当たり、市農林水産部の福里匡次長は「自分なりに経営の状態を知ることが重要だ。講座を通して経営の安定化につなげてほしい」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!