04/25
2025
Fri
旧暦:3月27日 大安 癸 
社会・全般
2020年2月12日(水)8:56

卒業50周年の節目祝う

緑寿同窓会に200人参加/平良中18期卒


乾杯して互いの親睦を深める同窓会のメンバー=10日、市内のホテル

乾杯して互いの親睦を深める同窓会のメンバー=10日、市内のホテル

 平良中学校18期卒緑寿(ろくじゅ)同窓会(安谷屋政秀会長)が10日、市内のホテルで開かれた。沖縄本島や東京、大阪など全国各地から駆け付けた90人を含む約200人が参加して感慨深げに卒業50年を振り返っていた。

 安谷屋会長は「還暦を過ぎ、人生を一回りして新たなスタートを切った。65歳という節目の年を迎えたが『今が青春、真っ盛り』、互いの顔を見て健康を確認し、宮古島に生まれたことを誇りに頑張っていこう」とあいさつした。

 同会のメンバーである川満和彦さんの長男でミュージシャンのYAASUUさんのライブや参加メンバーの歌や踊りなどが披露され、会は盛り上がりを見せた。

 懇親タイムでは会食を楽しみ、思い出話に花を咲かせて当時を懐かしんでいた。

 11日にはバスで三つの橋を渡った後、平良第一小学校、北小学校、平良中学校を見学し、母校のさらなる発展を願った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!