03/24
2023
Fri
旧暦:2月3日 仏滅 辛 
イベント
2010年5月25日(火)17:08

7月11日に開催/サニツ浜カーニバル

実施要綱などについて事務局から説明を聞く委員たち=24日、市役所下地庁舎

実施要綱などについて事務局から説明を聞く委員たち=24日、市役所下地庁舎

 第20回サニツ浜カーニバル総会が24日、市役所下地庁舎で開かれ、今年は7月11日に開催することを決定。当日、実施する水中駅伝やビーチバレーなど11競技への参加申し込みは6月1日から受け付けを開始する。20回の節目を記念した行事も開催する方針で、内容については事務局が検討を行っている。

 
 参加に事前申し込みが必要な競技は▽浜競馬▽宮古角力(一般、小学生)▽少年サッカー▽ビーチバレー(男女)▽男子綱引き(一般、中学生)▽レディース綱引き(同)▽水中駅伝(同)▽グラウンドゴルフ▽ビーチドッジボール▽10人11脚競走▽人間ばん馬競走-の11種目。いずれも参加無料。申し込み期間は6月1日から25日まで。事前申し込みなしで参加できるものとしては、宝さがしと乗馬体験が行われる。
 
 20回目を迎えた記念行事について事務局は、事業実施のため運営費を昨年より20万円増額させていること、内容は現在、検討中であることを説明。案としては、物産品のPR販売やライブの開催といった意見が上がっているという。
 
 総会では第19回の実績報告と決算、第20回の実施要綱と総額298万160円の予算案をいずれも出席委員の全会一致で承認した。
 
 競技への参加申し込み、問い合わせは市役所下地支所地域づくり課内のサニツ浜カーニバル実行委員会(電話76・6001)まで。
 同イベントは、干潮時に700㌶もの広大な干潟が出現する下地与那覇湾(通称・サニツ浜)を活用して、誰もが気軽に参加できるスポーツやレクリエーションを開催することで、観光客誘致や市民の健康増進に寄与することを目的に、毎年この時期に実施されている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!