03/17
2025
Mon
旧暦:2月18日 先勝 乙 
産業・経済
2020年6月1日(月)8:59

きょう供用開始/いらぶ大橋海の駅

新観光名所に


1日に供用開始する「いらぶ大橋海の駅」=31日、伊良部池間添

1日に供用開始する「いらぶ大橋海の駅」=31日、伊良部池間添

 伊良部大橋橋詰め広場(愛称・いらぶ大橋海の駅)が1日、供用開始する。午前10時にオープンセレモニーを行う。伊良部大橋を一望できる好立地で、新たな観光名所として期待を集めている。

 オープンを前日に控えた31日、スタッフらは準備に追われていた。売店にはなまり節など伊良部島の特産品が並べられていた。

 オープン記念として、レストランではランチバイキングを1300円で提供する。期間は1~3日の午前11時30分から午後3時まで。

 市伊良部観光拠点施設の延べ面積は546平方メートル。1階に売店、2階にレストラン(座席数80席)が設置されている。

 橋詰め広場(施設延べ面積6967平方メートル)には、50台(大型バス4台、障がい者用2台含む)分の駐車場やイベント広場、眺望広場、展望広場、あずまやなどが整備された。

 指定管理者の伊良部島産業振興(奥濱剛社長)が、同広場と観光拠点施設を管理運営する。広場の愛称は地元中学生を対象に募集し、67作品の中から選ばれた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

2025年3月13日(木)9:00
9:00

各専門部が進捗状況報告

第39回トライ専門委全体会議   第39回全日本トライアスロン宮古島大会の第3回専門委員会全体会議が12日、市役所で開かれた。各専門部の部長らが集まり、事務局から取り組み経過や地震・津波発生など緊急時の対応などの説明を受けた。大会副実行委員長の久貝順…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!