04/29
2025
Tue
旧暦:4月1日 仏滅 丁 
社会・全般
2020年10月11日(日)8:58

秋のビーチ満喫/宮古島地方

朝夕は吹く風涼しく


日中のビーチはまだまだ夏真っ盛り。観光客の笑顔が広がっている=10日、前浜ビーチ

日中のビーチはまだまだ夏真っ盛り。観光客の笑顔が広がっている=10日、前浜ビーチ

 10月に入り、南国・宮古島も朝夕は涼しい風が吹き、日に日に秋の気配が漂い始めているが、日中のビーチは夏の日差しが降り注ぎ、多くの観光客が宮古ブルーの海を満喫している。

 新型コロナウイルスの影響で、今年は激減している入域観光客だが、最近は政府の「Go To トラベル」事業などもあり、各ビーチは多くの観光客でにぎわっている。

 10日の与那覇前浜ビーチは、家族連れの観光客らが訪れ、海水浴を楽しんだり、パラソルの下で南国の心地よい風を満喫する人たちでにぎわった。

 沖縄気象台によると、向こう一週間は期間前半が気圧の谷や湿った空気の影響で曇りの日が多く、雨の降る所もあるとしている。

 期間後半は高気圧に覆われておおむね晴れる見込み。最高・最低気温とも平年並みか平年より高いとしている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!