06/14
2025
Sat
旧暦:5月19日 大安 甲 
産業・経済
2011年2月20日(日)9:00

子牛平均39万4000円/2月期肉用牛競り

総販売額2億円を突破


 2011年の肉用牛(2月)競りが19日、JAおきなわ宮古家畜市場で行われた。子牛1頭平均価格は39万4442円で、前月を1万8312円上回った。成牛を含めた全体の総販売額は2億1870万円。畜産関係者らは、九州からの購買者らに感謝していた。


 子牛は534頭上場され、すべて競り落とされた。子牛のみの販売額は2億1063万円。平均キロ単価は、1497円で前月比57円高。性別の1頭平均価格は去勢42万9186円、雌34万1254円。平均キロ単価は去勢が1583円、雌1355円。1頭当たり平均体重は去勢271㌔、雌251㌔。

 成牛を含めた上場頭数は582頭で、このうち580頭の取り引きが成立した。1頭平均価格は37万7069円。

 JAおきなわ畜産振興センターでは高値の要因について「計画交配で、良い肉用牛に改良された。購買者の多数参加が好転した」と分析した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!