06/13
2025
Fri
旧暦:5月18日 仏滅 癸 

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/cnet01/www/miyakomainichi/wp-content/themes/miyako-mainichi2021/single.php on line 90
社会・全般
2008年2月16日(土)15:33

~戦力紹介/グレッグ・ラロッカ内野手~

昨季ベストナイン、27本塁打/堅実な打撃で優勝目指す


フリー打撃で快音を響かせるラロッカ内野手

フリー打撃で快音を響かせるラロッカ内野手


主軸を担うグレッグ・ラロッカ内野手は十四日に一軍キャンプに合流。早速フリー打撃でヒット性の当たりを連発し、順調な調整をアピールした。
パ・リーグ一年目となる昨季は2割8分6厘、27本塁打、79打点と主軸の役割を果たし、オリックスから唯一ベストナイン(三塁手)に選出された。
広島時代には本塁打を記録したが本塁打へのこだわりはない。「強い打球を打つ。本塁打はその延長線」と語る。
死球の多い打者としても知られ、昨季は28個。シーズン最多死球のプロ野球記録を塗り替えた。「怖がらずに打席に立ちたい」と死球を恐れない打撃スタイルを貫く。
今季はカブレラ内野手ら長距離砲が加わり、リーグ一の重量打線になる。「リーグ優勝も狙える。個人的な数字よりチームが勝つこと」と意気込みを語る。
「昨年とやることは変わらない。ヒットを打ち、ランナーをかえすだけ」。堅実な打撃で十二年ぶりの優勝を目指す。
グレッグ・ラロッカ 1972年11月10日生まれ。米国出身。身長181㌢、体重81㌔。右投右打。背番号30。広島―ヤクルト―オリックス。昨季成績は136試合、2割8分6厘、27本塁打、79打点。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!