01/17
2025
Fri
旧暦:12月17日 仏滅 乙 
イベント
2011年10月30日(日)9:00

子どもたちの力作一堂に/市中央公民館

書道、美術、工作など/文化祭児童・生徒の部開幕


子どもたちの感性豊かな作品に見入る来場者=29日、市中央公民館

子どもたちの感性豊かな作品に見入る来場者=29日、市中央公民館

 「創造する市民の文化」をテーマに第6回宮古島市民総合文化祭「児童・生徒の部」(主催・宮古島市、市教育委員会、市文化協会)が29日、宮古島市中央公民館で開幕した。きょう30日まで。会場には、未来を担う子どもたちの個性豊かな作品が一堂に展示され、訪れた人たちを楽しませている。


 今回の展示は▽書道▽美術▽文芸▽自由研究-の4部門で、それぞれ市長賞や教育長賞、優秀賞、優良賞、佳作などの入賞作品など1000点以上。主催者側では多くの市民の来場を呼び掛けている。

 午前9時の開場に合わせて多くの親子連れが来場。色彩豊かな絵画や、力作ぞろいの書道、感性豊かな作品がそろった文芸、自由研究など展示された作品の数々をじっくりと鑑賞していた。

 自由研究展では、県の自由研究展でも最優秀賞に輝いた東小学校3年の伊佐綾菜さんの研究テーマ「はい油でロウソクづくりをしよう」も展示され、訪れた人たちは充実した研究内容に感心した様子で見入っていた。

 同文化祭は児童・生徒たちの文化芸術の発表機会を設け、次世代の文化の担い手をはぐくむとともに、新しい文化の創造や先人たちから培ってきた地域文化の継承、発展に寄与することが目的。展示時間はきょう30日も午前9時~午後5時まで。

 11月12日には音楽祭、同13日には郷土の民話大会の発表部門がそれぞれ実施される。

 各部門の入賞者の表彰式は11月20日にマティダ市民劇場で行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!