03/24
2025
Mon
旧暦:2月25日 友引 壬 
環境・エコ
2012年2月25日(土)9:00

7個人、3団体を表彰/市民運動実践協

「美化」「奉仕」たたえ/心豊かな古里提唱


晴れ晴れとした表情で記念撮影する受賞者と関係者ら=24日、レストランクール

晴れ晴れとした表情で記念撮影する受賞者と関係者ら=24日、レストランクール

 宮古島市市民運動実践協議会(前川尚誼会長)主催の第6回心豊かなふるさとづくり表彰式が24日、市内のレストランで行われた。前川会長が、クリーン・グリーン・グレイシャスの3部会で入賞した緑の街角賞(受賞者・西里明男さん)など7個人・3団体に賞状を贈った。全受賞者らは晴れ晴れとした表情で、さらなる環境美化・奉仕・豊かな緑・花づくりに向け決意を新たにしていた。


 前川会長は「市民の誰もが『この島に住んで良かった』と実感できるようなきれいな緑豊かな安心できる島づくりに向け、市民同士が『つながる』輪を広げていきたいと考えている」とあいさつした。

 緑の街角賞を受賞した西里明男さんが受賞者を代表して「名誉ある賞を頂き感謝している。夢にも思わなかった大きな賞」と感無量の表情で語った。

 次いで下地敏彦市長(代読)は受賞らの活動をたたえた上で「宮古島が豊かな緑であふれるよう緑化事業を推進していく」と強調した。市議会の平良隆議長、市教育委員会の川満弘志教育長がそれぞれ祝辞を述べた。

 3部会の受賞個人・団体は次の通り。(敬称略)

 【クリーン賞】伊良部島新緑会(平良忍会長)▽井戸美保子(上野)

 【緑の街角賞】西里明男(平良)【緑化推進賞】大嶺敏彦(同、ニャーツの里)【植栽美化賞】与那覇吉一(平良)【植栽努力賞】長浜恵(伊良部)【緑の塀賞】上地正男(城辺)

 【親切運動活動賞】城辺小学校交通少年団(儀間裕芳校長、1978年結成)▽上野中学校(島袋正彦校長)▽平良耕次郎(平良)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年3月21日(金)9:00
9:00

シギラで海開き宣言

豊かな海へ、稚魚を放流/南西楽園リゾート   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は20日、シギラビーチで海開きイベントを開催した。晴天に恵まれ、イベントでは稚魚の放流体験、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティの無料体験があり、地域住民や観光客…

2025年3月14日(金)9:00
9:00

観光シーズン到来へ

観光協、来月6日海びらき   宮古島観光協会(吉井良介会長)は13日、同協会で記者会見し、今年の海びらきを4月6日に下地与那覇の前浜ビーチで開催すると発表した。「第47回サンゴの楽園未来まで 集まれ遊ぼう宮古島の海びらき」を皮切りに宮古島では本格的な…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!