05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
政治・行政
2012年4月11日(水)9:00

市長が野原基地視察/PAC3配備完了受け

「万全の態勢の印象」


PAC3の配置状況などを視察する下地市長(右から2人目)=10日、上野野原

PAC3の配置状況などを視察する下地市長(右から2人目)=10日、上野野原

 下地敏彦市長は10日午前、上野野原にある航空自衛隊宮古島分屯基地に配備された地対空誘導弾パトリオットミサイル(PAC3)の配備完了を受け、同基地内で初めてPAC3の配置状況などを視察し、配備の概要説明を受けた。前日、同基地から配備完了の報告を受けるとともに、視察の依頼があった。


 下地市長は視察後「ミサイルが飛んできた最悪の場合を想定して、万が一に対応する万全の態勢で十分準備されているとの印象を受けた」と語った。記者団の質問に答えた。

 およそ30分間の視察の中で、同分屯基地の宮本裕徳司令とPAC3運用部隊(航空自衛隊)の部隊長から、2基のPAC3とレーダー2基、石垣との通信用のレーダー1基の配置についてと、イージス艦、PAC3による迎撃システムの概要についての説明を受けた。

 視察には宮古島市議会の平良隆議長、市危機管理対策室長の安谷屋政秀総務部長と市総務課の砂川一弘課長が同行した。

 これまでも下地市長はPAC3を配備するにあたり、宮古島の方向に飛んできた場合の対処についての確認をしてきたが、今回の視察でも同様の質問をした。

 これに対し宮本司令からは「海上でのイージス艦、陸上でのPAC3と二重の構えを取り、宮古島には落ちないよう、最大限の努力をする」と説明を受けた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!