06/02
2023
Fri
旧暦:4月13日 仏滅 庚 
政治・行政
2012年4月28日(土)9:00

死亡原因は低酸素脳症/伊良部島沖事故で海保

オニヒトデ起因と断定


 伊良部島白鳥沖で24日にダイビング中にオニヒトデに刺され死亡したダイビングショップ勤務の女性(44)の司法解剖の結果が明らかになった。直接の死亡原因は低酸素脳症と判明した。オニヒトデに刺されたことに起因するアナフィラキシーショックが低酸素脳症の原因となった。女性の右手中指に針先大の刺傷があった。女性は昨年10月ごろにもオニヒトデに刺される被害に遭っているという。宮古島海上保安署が26日発表した。


 同署は本格的な海浜レジャーの季節を迎えるにあたり、特に過去に海洋危険生物の被害に遭った人は、アナフィラキシーショックなどを未然に回避するため、海洋危険生物には絶対に触らないよう注意を呼び掛けている。

 オニヒトデに起因する死亡事故は、これまでに県内で発生した記録はない。また、オニヒトデが生息している鹿児島県奄美大島の県大島支庁でも死亡事故の発生は把握していないという。

 オニヒトデが生息するオーストラリアの世界最大級のサンゴ礁群・グレートバリアリーフでも、豪州政府観光局によるとオニヒトデの刺傷に起因する死亡の記録はないという。

 
 アナフィラキシーショック 特定の起因物質により生じる全身性のアレルギー反応。重症になると血圧低下や呼吸困難などを伴うアナフィラキシーショックという状態になり、重い場合は心停止や酸素欠乏で死にいたる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!