06/08
2023
Thu
旧暦:4月20日 大安 丁 
スポーツ
2012年7月22日(日)9:00

佐渡山彩奈(宮高3年)全国3位

高校女子ウエイトリフティング選手権


3位のメダルを手にガッツポーズを見せる佐渡山彩奈と渡慶次晃監督=21日、三重県亀山市・西野公園西野体育館

3位のメダルを手にガッツポーズを見せる佐渡山彩奈と渡慶次晃監督=21日、三重県亀山市・西野公園西野体育館

 第14回全国高校女子ウエイトリフティング競技選手権大会は21日、三重県亀山市の西野公園西野体育館で行われ、48㌔級に出場した宮古高校3年の佐渡山彩奈が3位となった。佐渡山は「表彰台に上がるという目標は達成した」と喜んだ。渡慶次晃監督は「緊張する中で、しっかりと記録を残してくれた」とたたえた。




 大会には各県代表23人が出場。規定2種目(スナッチ、クリーン&ジャーク)でそれぞれ3回ずつ試技を行った。


 佐渡山は最初のスナッチで失敗。2回目で55㌔を挙げ、3回目には自己ベストの58㌔に挑んだが失敗した。


 クリーン&ジャークは自己ベスト(66㌔)を更新する70㌔をマーク。スナッチと合わせたトータルで125㌔を挙げ3位に入った。


 佐渡山は宮古毎日新聞の電話取材に「1本目を確実にいこうと思ったが失敗し、これが最後まで響いた。悔しい気持ちはあるが、表彰台に上がれたので目標は達成したと思う」と語った。


 「もうすぐロンドンオリンピックが始まる。世界の一流選手たちの重量挙げを見て、フォームなどを研究したい」と意欲的。「大きな大会で緊張したが、ベストは尽くした。宮古で応援してくれた人たちに感謝したい」と話した。


 渡慶次監督は「大会を数多く経験し、雰囲気に慣れ自信が付けば記録はもっと伸びる」と述べ、まだまだ成長する余地があると評価。今後は本人と相談しながら、全日本ジュニア大会などへの出場を予定しているという。


 佐渡山は、今年3月に開催された全国選抜で4位、6月の県高校総体ではトータル124㌔で自己ベストを更新し優勝、全国大会出場を決めた。23日午後に帰島する予定。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!