06/04
2023
Sun
旧暦:4月16日 先勝 癸 
イベント
2012年10月6日(土)9:00

上地親子が1、2位独占/宮古牛100日肥育コン

増加体重は118㌔/3位は長浜国博さん


100日肥育コンテストで優勝した大海の上地良淳さん(左)と上地真誠さん。牛は「としこ」号=5日、JAおきなわ宮古家畜市場

100日肥育コンテストで優勝した大海の上地良淳さん(左)と上地真誠さん。牛は「としこ」号=5日、JAおきなわ宮古家畜市場

 14日に上野陸上競技場で開催される宮古牛まつりの関連行事「100日肥育コンテスト」の審査が5日、JAおきなわ宮古家畜市場で行われた。6月28日から100日間肥育された参加牛19頭の体重測定が行われた結果、「大海」所有の「としこ」号が118㌔の増加体重で優勝、2位も「大海」の所有牛「ふくのかみ」号で増加体重115㌔だった。


 コンテストは、宮古牛まつりの盛り上げや肥育技術の習得支援などを目的に開催されている。農家が子牛生産から肥育までを行う一貫経営の普及推進に向けた取り組みにも位置付ける。

 審査では、宮古島市やJAの職員が参加牛の1頭1頭の体重を丁寧に測定。全体の成績として、平均体重は490㌔。100日前の開始時(6月28日)の平均体重405㌔に比べると85㌔増えた。

 優勝した大海の「としこ」号は開始時525㌔から643㌔に、2位の「ふくのかみ」号は開始時441㌔から556㌔に増えている。3位は長浜国博さんの所有牛で増加体重は110㌔。

 大海で育成と肥育を担当する上地真誠さん(30)は「優勝は狙っていた。期間中は食い止まりをしないように気を付けた」と話し、優勝を喜んだ。

 父の良淳さん(56)は「台風が相次いだため、牛もストレスを抱えて増体量が落ちた」としながらも「優勝することができて良かった」と笑顔を見せた。

 上位入賞者は14日の牛まつりで表彰される。1位10万円、2位5万円、3位3万円の賞金も贈られる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!