05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
政治・行政
2013年1月12日(土)9:00

市長選、あす告示/下地氏の無投票再選か

選挙に備え入場券発送の準備を進める市選管職員=11日、市選管

選挙に備え入場券発送の準備を進める市選管職員=11日、市選管

 任期満了に伴う市長選はあす13日に告示され、20日投開票される。これまでに現職の下地敏彦氏(67)が出馬を表明しており、同氏が無投票で再選される可能性が高い。立候補届出の受け付けは午前8時30分~午後5時まで、市役所平良庁舎6階会議室で行われる。午後5時までに、下地氏のほかに立候補の届け出がなければ市町村合併後初の無投票となる。


 市選管では無風状況であるため、入場券の発送は現在行っていない。ただ、選挙の可能性も視野に、入場券など発送の準備を進めている。

 期日前投票は告示翌日の14日から、旧市町村旧庁舎5カ所で行われる。時間は平良庁舎が午前8時30分~午後8時まで。城辺、下地、上野、伊良部の各庁舎は午前8時30分~午後5時までとなっている。

 選挙人名簿登録者数(12日現在)は4万3022人(男性2万1206人、女性2万1816人)となっている。

 市長選を巡っては、市議会野党議員連絡会(新城元吉会長)が10日に「日数的に余裕がない」などを理由に、統一候補の擁立断念を正式に発表した。

 同連絡会は当初、市議会野党最大会派の21世紀新風会(池間豊代表)などを含めた計11人で構成していたが、同会が現職の下地氏の支持を表明したことから、5人で新体制を設立。市民ら約30人で組織する「明るい宮古島をつくる会」と一緒になって候補者の擁立を模索していた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!