09/23
2023
Sat
旧暦:8月9日 仏滅 甲 秋分
社会・全般
2013年6月29日(土)9:00

12年度収支460万円の黒字/宮古島商工会議所

マル経資金斡旋過去最高


12年度の事業報告などを承認した総会=28日、宮古島商工会議所会議室

12年度の事業報告などを承認した総会=28日、宮古島商工会議所会議室

 宮古島商工会議所(下地義治会頭)の第77回通常議員総会が28日、同会議所会議室で開かれ、2012年度の事業報告や決算を承認した。一般会計と相談部など五つの特別会計を合わせた6部門計の12年度収支は、460万円の黒字。一般会計だけで見ると、38万円の赤字となった。


 6部門計の収入は1億1912万円、支出は1億1451万円だった。

 下地会頭は、あいさつで宮古の経済は好調な公共、民間工事や観光、農業にけん引され好況を呈しているとの見方を示した。

 事業報告は、会議所活動の基盤である会員サービスの充実と、会員企業の支援施策に力を注いできたことを強調した。

 融資支援では、会議所の斡旋を受けて沖縄公庫が融資する無担保、無保証人のマル経資金の融資件数、金額(180件、13億9640円)が、過去最高となった。

 経営改善普及事業の巡回指導は計1245回、窓口指導は同1740回に上った。

 地域活性化関係の活動は▽海開き▽トライアスロン大会▽ビーチバレー宮古島大会▽ミュージック・コンベンション▽サニツ浜カーニバル▽ロックフェスティバル▽オリオンビアフェスト▽宮古の産業まつり-などに積極的に取り組んだ。

 宮古島市に▽中心市街地の環境整備▽物流拠点の推進と近隣諸国(台湾)との船便の直行便開設-など6項目を要請したことも報告した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

2023年9月2日(土)8:59
8:59

来年は4月14日開催へ/トライ大会

今年より競技距離延長 専門委承認 実行委総会で正式決定   第38回全日本トライアスロン宮古島大会の第1回専門委員会が8月31日、市役所で開かれた。各専門部長が来年4月14日開催とする大会要綱案について確認し、全会一致で承認した。同実行委員長の嘉数登…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!