05/30
2023
Tue
旧暦:4月11日 友引 戊 
イベント
2013年7月9日(火)9:00

浜競馬や綱引きに歓声/サニツ浜カーニバル

干潟舞台に多彩な催し/地元、観光客ら夏満喫


干潟を馬場に宮古馬の競馬が行われた=7日、サニツ浜

干潟を馬場に宮古馬の競馬が行われた=7日、サニツ浜

 干潟の祭典「第23回サニツ浜カーニバル」(主催・宮古島市など)が7日、下地の与那覇湾、通称サニツ浜で開かれた。昨年ラムサール湿地に登録されて初めての開催。約700㌶の広大な干潟を舞台に、宮古馬による浜競馬や恒例のレディース綱引き、宮古角力、10人11脚などが行われ、家族連れや観光客らが夏を満喫した。


 浜競馬には宮古馬6頭が出走。約400㍍のコースを2周した。騎手の巧みな手綱さばきでゴールを目指すが、中にはコースをはみ出すなどのハプニングも。競馬は森坪真愛弥さん(宮総実1年)が乗る「きゃーん」が優勝した。

 初優勝を飾った森坪さんは「おじいさん(与那覇勝利さん)の馬で優勝できてとてもうれしい」とうっすらとうれし涙を浮かべて話した。

 サニツ浜ふれあい広場の土俵で行われた宮古角力は、「全琉大会」と位置づけられてから2回目の開催。久米島や沖縄本島から多くの選手が参加して熱戦を繰り広げた。

 干潟競技は水中駅伝で幕開け。潮が引き始めた干潟で、選手たちが水しぶきを上げながら力強い走りを見せ、観客から歓声が沸いた。中には途中で転ぶ選手もおり、会場から笑いを誘っていた。

 男女綱引きでは、砂地で滑りやすい足元をものともせず、男女共こん身の力を込めて綱を引いた。10人11脚は仲間たちと息を合わせ、リズムをとりながらゴールを目指した。家族連れや親子で楽しめる宝探しや乗馬体験も行われた。

 競技に先立ち行われた開会式で、大会長を務める下地敏彦市長は「与那覇湾はラムサールに登録された。これを契機に広大な与那覇湾の生態系の保全を図り、市の貴重な財産として広く活用したい。各種競技を楽しみながら、干潟の祭典を十分に満喫してほしい」とあいさつした。


 アトラクションとして下地のクイチャー、与那覇のヨンシーが披露された。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年5月23日(火)8:58
8:58

第49代ミス宮古島が決定

サンゴ・横川、ティダ・根間、ブーゲン・下地さん   宮古島観光協会(吉井良介会長)は21日、市内のホテルで第49代ミス宮古島の最終選考会を行い、3人のミス宮古島を決定した。ミスサンゴに横川夏希(なつき)さん(24)、ミスティダに根間陽佳(はるか)さん…

2023年5月21日(日)8:56
8:56

加温マンゴー販売開始/島の駅みやこ

昨年より3週間遅れ   島の駅みやこで20日、今季初入荷した加温マンゴーの販売が始まった。出荷したのは博愛農園(宮國邦夫代表)で、化粧箱入りのマンゴー、ミニマンゴーが店頭に並べられ観光客らが買い求めていた。 ビニールハウス内をボイラーで温めて育てた加…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!