01/17
2025
Fri
旧暦:12月17日 仏滅 乙 
社会・全般
2014年2月23日(日)9:00

緑の街角賞 国吉さんら表彰/心豊かなふるさとづくり

10個人・団体たたえる/市民運動実践協
平良港湾工事連協に感謝状


実践協関係者と表彰を受けた皆さん=21日、レストランクール

実践協関係者と表彰を受けた皆さん=21日、レストランクール

 第8回心豊かなふるさとづくり表彰式(主催・宮古島市市民運動実践協議会)が21日、市内のホテルで行われ、6個人と4団体が受賞した。同表彰式は毎年、クリーン(清潔)、グリーン(緑化)、グレイシャス(親切)の市民運動を実践し、「心豊かなふるさとづくり」に貢献した個人または団体を表彰している。

 表彰式では、各部会長が審査経過などを説明した。また、昨年末にクリスマスイルミネーションに使用した資材を同実践協議会に寄付した、建設業者で構成する平良港湾工事連協会の新里直幸会長に感謝状が贈呈された。

 受賞者を代表して、緑の街角賞を受賞した国吉文雄さんが「訪れた人が私の庭を見て、自分もやってみたいという刺激を受けてもらえれば最高にうれしい。この小さな島からこのような運動が波及していくこと願っている。きょうはありがとう」と喜びを語った。

 同協議会の前川尚誼会長は「みなさんはふるさとを愛する心を育む活動を日ごろから実践し、住みよい宮古島づくりに寄与したことに深く敬意を表する。受賞おめでとうございます」とあいさつした。

 長濱政治副市長は「合併して8回目だが、長い歴史を持つ由緒ある賞。毎回、多くの人が受賞している。皆で島をきれいに、緑に、そして心豊かな島にしていこう」と来賓の祝辞を述べた。同じく来賓として出席した宮古島市議会の真栄城徳彦議長、市教育委員会の宮國博委員長がそれぞれ祝辞を述べた。

 表彰式に引き続き祝賀会が行われ、親睦を深めた。
 表彰されたのは次の通り。(敬称略)

 【クリーン賞】隊友会宮古島地区支部▽宮古身体障がい者福祉協会平良支部
 【緑の街角賞】国吉文雄(平良下里)【緑化推進賞】小禄博信(上野新里)【植栽美化賞】佐和田弘道(平良東仲宗根)【植栽努力賞】与儀明(平良大浦)【緑の塀賞】平良真徳(平良東仲宗根添)【緑の景観賞】新城武男(城辺新城)
 【親切運動活動賞】ニライカナイミャークエイサー太鼓▽下里東通り会


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年12月12日(木)9:00
9:00

ローズウッド来年3月開業/平良荷川取

世界的高級ホテル日本初進出/観光振興、地域活性化に期待   世界的高級ホテルチェーンの「ローズウッドホテルズ&リゾーツ」(本社香港、ソニア・チェンCEO)は、日本初進出となる「ローズウッド宮古島」を来年3月1日に開業、今月10日から同ホテル公式ウェブ…

2024年12月11日(水)9:00
9:00

「これからも地域と共に」

開業40周年、関係者招き祝賀会/宮古島東急ホテル&リゾーツ   宮古島東急ホテル&リゾーツ(白木敦義総支配人)は9日夜、同ホテルの開業40周年記念祝賀会を開催した。島内外の観光関係者、パートナー企業らを招き、これまでの感謝を示すとともに今後のさらなる…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!