06/22
2025
Sun
旧暦:5月26日 赤口 辛 夏至
スポーツ
2015年8月27日(木)9:04

ビーチバレー準Vを報告

仲間、伊志嶺(宮高)が市長に


下地市長(中央)に全国大会準優勝を報告した仲間君(右から2人目)、伊志嶺君(左から2人目)と池間宇紘県大会監督(左)、仲間耕平全国大会監督=26日、市役所平良庁舎

下地市長(中央)に全国大会準優勝を報告した仲間君(右から2人目)、伊志嶺君(左から2人目)と池間宇紘県大会監督(左)、仲間耕平全国大会監督=26日、市役所平良庁舎

 8月8日から11日まで大阪府阪南市で開かれた第14回全日本ビーチバレージュニア男子選手権大会で、沖縄県代表として出場した伊良部高校3年の仲間大介君と宮古高校3年の伊志嶺光亀君のペアが準優勝を果たした。2人は26日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、結果を報告した。

 各校でバレーボール部に所属していた仲間君と伊志嶺君は6月、県高校総体終了後にペアを結成。同月28日に西原町で行われた第27回ビーチバレーOKINAWA2015の高校生男子2人制で優勝し、全国大会への出場権を獲得した。

 全国大会には各都道府県代表52チームが出場。仲間・伊志嶺ペアは4チームによるグループ戦の予選を突破すると、決勝トーナメント初戦で熊本代表、2戦目は高知代表、準々決勝は山梨代表、準決勝は神奈川第2代表にいずれもセットカウント2対0のストレート勝ち。決勝では兵庫代表の神港学園ペアと対戦したが、第1セット12対21、第2セット13対21で破れ、優勝には一歩届かなかった。

 チーム監督や学校関係者と平良庁舎を訪れた仲間君と伊志嶺君は、下地市長に全国大会準優勝と、伊志嶺君が大会の優秀・有望選手8人のうちの1人に選出されたことを報告した。

 仲間君は「小学校2年生の時からバレーを始め、全国大会を目標に取り組んできた。高校最後の年に出場でき、準優勝できうれしい。たくさんの人と関われたことで人間的にも成長できたと思う」。伊志嶺君は「インドアのバレーだけではできない経験ができ良かった。優勝を目指していたので結果は少し満足できていないが、応援してくれた人たちから『感動をありがとう』と言われたときはうれしかった」と語った。

 報告を受けた下地市長は「チームを編成してから短期間でこの結果が残せたのは素晴らしいこと。ぜひ、日本代表選手になれるようこれからも頑張ってほしい」と激励した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月21日(土)9:00
9:00

福岡-下地島が運航/SKY

9月まで1日1往復2便   スカイマーク(SKY、本橋学社長)の福岡-下地島線が20日、運航した。9月30日までの約3カ月間、1往復2便のダイヤ。福岡発の初便の到着に合わせ、下地島エアポートマネジメントや宮古島観光協会の関係者らが、国内線到着出口で搭…

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!