06/10
2023
Sat
旧暦:4月21日 赤口 戊 
政治・行政
2016年3月8日(火)9:04

コンビニ納付開始へ/上下水道料金等

市民の利便性向上で


コンビニ収納開始を発表する下地市長(右)=7日、市平良庁舎

コンビニ収納開始を発表する下地市長(右)=7日、市平良庁舎

 宮古島市(下地敏彦市長)は7日、市平良庁舎で会見を開き、上下水道料金等のコンビニエンスストア(コンビニ)での収納を開始すると発表した。コンビニでの取り扱いサービスはバーコードが印字された2016年3月17日付発行の納付通知書からできる。市民の利便性を高めることなどを目的に実施される。

 コンビニ収納を開始する料金は上下水道料金、公共下水道使用料、農業集落排水使用料。

 会見で下地市長は「市民の生活も多様化しているので、利便性を高められると思う。納付率向上のためにも活用してほしい」と呼び掛けた。

 同年2月現在、自主納付は全体の19・8%で5092件。全体の80・2%に当たる2万624件が口座振替を利用している。

 コンビニ納付では▽納付書1枚につき30万円を超える▽納付期限が過ぎている▽バーコードの読み取りができない▽金額が訂正されている-場合は取り扱いはできない。取り扱うコンビニは、ファミリーマート、ココストアーなど全国のコンビニ16店舗。

 県内10市はすでにコンビニ収納を始めており、宮古島市が開始することで、前11市でコンビニ納付が可能になる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!