03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
教育・文化
2016年4月8日(金)9:04

在校生が笑顔で歓迎/3小学校で入学式

宮島小には新垣さん1人


新入生の思いを述べる新垣さん(左)と担任の上地教諭=7日、宮島小体育館

新入生の思いを述べる新垣さん(左)と担任の上地教諭=7日、宮島小体育館

 宮古地区の小学校3校で7日、入学式が行われ、新1年生が小学校での生活をスタートさせた。きょう8日には多良間小を含む17校で行われる。

 宮島小学校(宮川悟校長)の新入学児童は新垣楓華さん1人。4人の在校生や保護者、地域の人たちの手拍子に迎えられて、担任となる上地孝子教諭とともに花のアーチを通り、入場した。

 宮川校長は「新垣楓華さん、入学おめでとう。きょうから宮島小の1年生です。入学生は1人ですが、誰にも負けない大きな夢と成長への可能性を持っています。小学校での6カ年間で、社会で活躍し、たくましく生きる力を育んでください」と式辞を述べた。

 新垣さんは「漢字の勉強を早く覚えたい」などと新生活への思いを述べた。

 在校生を代表して児童会副会長の高橋楓君は「楓華さんが入学してくるのを楽しみにしていた。小学校では楽しい勉強がいっぱいあります。楓華さんが困っているときはみんなで応援するので、遠慮しないで相談してください」と歓迎の言葉を述べた。

 市教育委員会学校教育課の砂川誠さんが教育委員会の告辞を述べ、在校生が「世界中の子どもたちが」の曲を合唱し、新入学生を歓迎した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!