03/26
2023
Sun
旧暦:2月5日 赤口 癸 
教育・文化
2016年4月22日(金)9:03

嘉手川さん、九州大会へ/宮高美術部

絵画作品が県で優秀賞


作品とともに九州大会に出場する嘉手川さん=21日、宮古高校

作品とともに九州大会に出場する嘉手川さん=21日、宮古高校

 宮古高校(平良智枝子校長)で21日、美術部2年の嘉手川彩音さんと絵画作品が第22回九州高等学校文化連盟美術・工芸、書道、写真展(長崎大会)に県代表として出場すると発表した。

 嘉手川さんの作品は昨年11月に行われた第39回県高等学校総合文化祭(主催・県高等学校文化連盟)で優秀賞に選ばれた。作品の題名は「ENORMOUS」(巨大な)。「前から歯車を描きたかった。今回、頭の中にあった世界観を表現した」。作品は巨大な歯車と小さな人間が巧みに配置されている。

 嘉手川さんは「最近、地震などの災害がある。大きな歯車が、地球を動かしているのではと感じ、このテーマにした」と話した。

 九州大会に向け平良校長は「これまでの努力と感性を磨いてきたことが、今回の結果につながった。大会では県を代表する高いレベルの人が集まる。他の作品からもいろいろ学び、交流を通して友人も作って、今後も切磋琢磨して欲しい」と激励した。

 嘉手川さんは「離島では受けられないような刺激があると思う。自分の感性を磨き、身に付け次の作品作りに生かしたい。大会で学んだことを後輩や同級生と共有して、美術部の活性化につなげたい」と抱負を述べた。

 九州大会は出場する生徒が交流を深めながら、1班10人のグループで共同制作し、一つの作品を完成させる。作品は長崎の路線バスの車体に描かれる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!