07/18
2025
Fri
旧暦:6月24日 大安 戊 
イベント
2016年4月30日(土)9:06

入賞者に賞状と副賞/本社主催

第1回わんにゃんフォトコン


表彰された猫部門グランプリの平良さん(右から2人目)と犬部門グランプリの洲鎌さん(同3人目)ら入賞者やその家族=29日、本社

表彰された猫部門グランプリの平良さん(右から2人目)と犬部門グランプリの洲鎌さん(同3人目)ら入賞者やその家族=29日、本社


 「第1回わんにゃんフォトコンテスト」(主催・宮古毎日新聞社)の表彰式が29日、宮古毎日新聞社で行われた。グランプリに輝いた洲鎌ひとみさん(犬部門)、平良邦昭さん(猫部門)に本社の平良覚社長から賞状と副賞が贈られた。



 コンテストには、市民が撮影した可愛らしい表情や、ユニークなポーズをした犬や猫の写真計64点(犬40点、猫24点)が寄せられた。


 表彰式で平良社長は、初めての開催にも関わらず多くの応募があったことに感謝した上で「作品には、家族同然に暮らしている犬や猫への愛情が表れていた。これからも犬や猫と楽しい幸せな人生を送ってください」と呼び掛けた。


 犬部門でグランプリを受賞した洲鎌さんは「自信はなかったけど、多くの票にびっくりした。ココ(犬の名前)は1歳になっていないので、これからの成長が楽しみ。良い写真が撮れたら、来年も応募したい」と話した。


 息子の佑多君(南小3年)は「ココとは外で遊んだりする」と話し、副賞(1万円の商品券)の使い途については「これから考える」と笑顔だった。


 猫部門グランプリの平良さんは、自宅で犬3匹、猫2匹を飼うほどの動物好き。普段から写真を撮っていて、その中から仰向けになって背伸びしている「ミーコ」の写真を応募したという。


猫部門準グランプリの砂辺さん親子

猫部門準グランプリの砂辺さん親子

 人や犬を見ると仰向けになると言い「遊んでほしいというアピールだと思う。犬や猫にはいつも癒やされている」と話した。


 審査は、24日にメイクマン宮古店で開催された「愛犬のしつけ教室」のイベントの中で実施。会場の一角に写真を展示し、来場した一般市民がお気に入りの写真を選び、その写真の番号を書いて投票箱に入れる方式で行った。


 準グランプリとなる「メイクマン賞(5000円の商品券)」の犬部門は伊佐有衣子さん、猫部門は岡田美海さん。


 同じく準グランプリの宮古毎日新聞社賞(同)の犬部門は宮島彰さん、猫部門は砂辺亜希子さんがそれぞれ選ばれ表彰された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!