03/31
2023
Fri
旧暦:2月10日 大安 戊 
産業・経済
2016年5月12日(木)9:04

乗客過去最高の2032人/平良港

クルーズ船ヴァーゴ入港


平良港沖に停泊するクルーズ船スーパースターヴァーゴ(右奥)と平良港までをピストン輸送で乗客を運ぶテンダーボート=11日

平良港沖に停泊するクルーズ船スーパースターヴァーゴ(右奥)と平良港までをピストン輸送で乗客を運ぶテンダーボート=11日

 平良港に11日、中国広州市からの乗客を乗せたクルーズ船「スーパースターヴァーゴ」(総㌧数7万5338㌧)が那覇を経由して入港した。平良港湾事務所によると、1日の乗客数としては過去最高の2032人。同船は大型のため平良港沖に停泊し、4隻のテンダーボート(定員150人)で平良港をピストン輸送して乗客を運んだ。同事務所によると、外国などからのクルーズ船は11日まで計20隻が入港、乗客数は2万3987人となった。


 ヴァーゴは今年、平良港に入港するクルーズ船としては8月に入港予定のゴールデンプリンセス(10万8865㌧)に次ぐ大きさで、これまでにも計3回入港している。

 クルーズ船の平良港への入港は、3月28日の「スーパースターアクエリアス」(5万1309㌧、乗客数1612人)を皮切りに、10月末までに計109回の入港が予定されている。

 同事務所では、このまま順調に推移すれば年間10万人以上が訪れ、経済効果は41億7000万円に上ると試算している。

 乗客は主に台湾や中国からの観光客で、午前に来島し観光や買い物などを楽しんだ後、その日の夜に次の寄港地(沖縄本島や台湾、中国)に向かう。

 昨年は年間で13回入港し、乗客数は9372人だった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!