03/27
2023
Mon
旧暦:2月6日 先勝 甲 
産業・経済
2016年6月21日(火)9:03

島産のおいしさPR

マンゴー共和国建国式/島の駅みやこ


大統領に就任した下地市長(中央)が宮古島産マンゴーのおいしさをアピールした建国式=19日、島の駅みやこ

大統領に就任した下地市長(中央)が宮古島産マンゴーのおいしさをアピールした建国式=19日、島の駅みやこ

 「島の駅みやこ」で19日、島産マンゴーの全国区ブランド化を目指した「マンゴー共和国」建国式が行われた。今年で3回目となるこのイベント。例年通り宮古島市の下地敏彦市長が大統領に就任したほか、建国宣言などが行われた。同イベントは、8月28日まで行われ、期間中はマンゴー特典マップを活用したマンゴーグルメや「マンゴースイーツグランプリ」などが実施される。

 建国式では、大統領に就任した下地市長が「先ほど一切れ試食したらどうしても二切れ食べたくなった。そして、食べたらさらに三切れ目を食べてしまった。それだけ宮古島のマンゴーはおいしいということ。期間中、その魅力を伝え、広げていきたい」と述べた。

 マンゴー生産者を代表してユートピアファーム宮古島代表の上地登さんが「今年は前年に比べて収穫量は約半分程度だが、それでもおいしいマンゴーができた。世界に誇れる宮古島のマンゴーを多くの人に味わってほしい」と呼び掛けた。

 そのほか、宮古島商工会議所の下地義治会頭も建国式に参加し、宮古島産マンゴーの魅力とおいしさをアピールした。

 イベント参加希望者は、「島の駅みやこ」に設置された入国管理事務所で入国手続きを行い、「入国ビザ」を取得すれば、イベント参加店舗が記載されたマンゴー特典マップを活用してマンゴーグルメが楽しめるほか、各店舗でそれぞれの特典が受けられる。

 また、イベント期間中、島の駅みやこではマンゴー販売スペースを広く設け、「マンゴーカフェ」をニューオープンする。

 そのほかにも、島産マンゴーを使った「マンゴースイーツグランプリ」を開催。グランプリに輝いた作品は、島の駅みやこの店頭やオンラインショップで販売を予定している。

 建国式では、同共和国の三大義務として①三度の食事もままならないくらいマンゴーを食べ続ける②必要以上に値踏みをせずにマンゴーを積極的に購入する③ちょっとした知り合いでもためらいなくマンゴーを贈る-などが示された。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!