03/25
2023
Sat
旧暦:2月4日 大安 壬 
イベント
2016年7月5日(火)9:03

にぎやかに祭り楽しむ/5保育園合同

園児や保護者夏の夕満喫


参加者らはにぎやかに夏祭りを楽しみ、交流を深めた=2日、カママ嶺公園

参加者らはにぎやかに夏祭りを楽しみ、交流を深めた=2日、カママ嶺公園

 夏祭りを大勢で交流しながら楽しもうと、初の試みとして五つの保育所合同の夏祭りが2日、カママ嶺公園で行われた。参加した入江保育園(来間真利子園長)、チューリップ保育園(上地玲子園長)、ゆめのこ保育園(濱川典子園長)、はっぴい保育園(田名美和子園長)と赤ちゃんの家いらは(長濱里美園長)の5園の園児約130人と保護者らが夏祭りを楽しんだ。

 園児らが広場の中央に設置されたやぐらを囲んで集合。はっぴい保育園と赤ちゃんの家いらはの年長児の元気な「はじめの言葉」で始まった。

 おやこ踊りでは各園の職員も参加し、やぐらの周りで「ひまわりのうた」「手と手と」などを踊りを楽しんだ。

 その後、各保育園児らがやぐらにあがり、それぞれ2曲ずつ、楽しそうに遊戯や踊りを披露した。

 プログラム最後は各園の職員らによる「クレージーカチャーシー」で締めくくり、打ち上げ花火も楽しんだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!