07/08
2025
Tue
旧暦:6月14日 先勝 戊 
スポーツ
2016年7月10日(日)9:04

宮高、八重商工に敗れる/全国高校野球沖縄大会

好機でヒット出ず


試合後、応援席を前に整列する宮高選手

試合後、応援席を前に整列する宮高選手

 【那覇支社】夏の甲子園を目指す全国高校野球沖縄大会で9日、宮高は3回戦で八重山商工と対戦し、0-4で敗れベスト8進出はならなかった。3年生は、後輩たちに夢を託した。

 試合は午前9時から北谷公園野球場で、雨天による中断を挟みながら行われ、駆け付けた関係者らも、スタンドから懸命の応援をした。

 宮高は二回表、砂辺真吾がヒットで出塁し、知念明天也が右前打を放って一、三塁のチャンスをつかんだ。四回表にも四球で一、二塁となるなど、何度も得点圏へ走者を進めたが、あと一歩及ばなかった。

 一方、八重山商工は四回裏に先制点を取った後も着実に点を重ねた。打球が三塁ベースに当たって大きく跳ね上がり、得点につながる場面もあった。

 瀬名波幹智監督は試合後、「1点でも入ったら流れも変わったと思う。逆転の機運を高めていきたかった。選手たちは、いろいろプレッシャーがある中、よく頑張ってくれた。あと一本というところだけだ」と選手たちをねぎらった。

 新チームに向けては、「今日、八重山商工は12安打で宮高は5安打。この差は大きいと思う。打撃向上は必要だ。もう一回鍛えていきたい」と話した。

 上原健史主将は、「3回戦が山場とみんなで言ってきたが、勝てなくて悔しい。何度も(相手の試合の)ビデオを見て研究したが、それ以上に相手も攻略してきた」と試合を振り返った。

 その上で、「3年生は人数が少ない中でやってきたが、下の代からはメンバーも充実しているので、個人とチーム力も上げながら鍛えていってほしい」と後輩たちへエールを送った。

宮古高校
000000000|0
00010102×|4
八重山商工
(宮)下地、友利洋-上原健
(八)平良海、黒島-前粟蔵
 ▽三塁打=前粟蔵(八)
 ▽二塁打=前粟蔵(八)、安里(八)、上地(八)、知念(宮)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!