06/10
2023
Sat
旧暦:4月21日 赤口 戊 
社会・全般
2016年7月11日(月)9:01

「あれ、ポスターがない」/参議院選掲示板

下地地区などでボード撤去


候補者のポスターが貼られたボードは撤去され、枠組みだけとなった掲示板=10日、下地公民館前

候補者のポスターが貼られたボードは撤去され、枠組みだけとなった掲示板=10日、下地公民館前

 参議院選挙沖縄選挙区の立候補者ポスターを貼る掲示板が下地地区など一部の地域で掲示されないまま、10日の投開票を迎えていたことが分かった。下地の一部市民からは「こうして、ポスターが貼られないまま選挙戦が過ぎてしまったことは残念だし、公平な選挙になっていないと思う」と不満の声が聞かれた。

 市選挙管理委員会によると、参院選のポスター掲示板は市内158カ所に設置し、その管理は市シルバー人材センターに委託しているという。

 本紙が確認しただけでも西原1カ所と下地の3カ所で掲示板は無く、枠組みだけとなっていた。

 こうした状況について、市選管では「台風1号の接近で5日に県と調整して、掲示板を一時撤去するよう同センターに依頼したが6日には宮古に影響は少ないとの予報になり、撤去しないよう伝えてあったのでそのまま残っていると思っていた」と困惑した様子で話した。

 市選管が西原集落入り口の掲示板がないことに気づいたのは10日朝で、午前中に管理するシルバー人材センターに問い合わせたが連絡はつかなかった。

 その後、下地地区でも複数箇所設置されていないことが判明し、同センターに問い合わせたが連絡が付かない状況が続いたという。

 本来設置されるはずの掲示板が設置されないままとなっていることについて、市選管は「条例では『設置するように』とはなっているが、設置しない場合の罰則は無いと思う。公選法でもそうした条文がないので、どうなるのかは今の段階では分からない」と述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年6月8日(木)9:00
9:00

路上駐車・停車はダメ

友利自治会 看板で注意喚起/インギャー前県道   城辺の友利自治会(友利雅巳会長)はこのほど、インギャーマリンガーデン前の県道235号線沿いに駐停車を控えるよう呼び掛ける看板を設置した。レンタカーやマリン事業者の違法駐車が目立つようになり、交通事故の…

2023年6月7日(水)8:57
8:57

大物クロマグロ釣り上げる/観光客の男性

釣り船チャーター船、純海丸(森純一船長)の釣り客の男性が5日、クロマグロを釣り上げた。重さは約220キロ。この男性は昨年の同時期にも大物クロマグロを釣り上げており、「まさか続けて釣れるとは」と喜びを語った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!